西丹沢小川谷廊下沢登り 1/2

ブログスポーツ登山  | 2011年04月13日投稿

ここ最近のクライミングジムの成果を試すべく、沢登りにいってきました。

沢登りは今まで何度も行ったことはあるけど、ザイルを使う本格的なのは今回が初めて。

路程の記録を取るのに、面白いツールを借りたので、今回は使って見ることにしました。SonyのGPS-CS3Kです。
20110413-124051.jpg

地図表示ができない、座標のみを表示するだけのシンプルなものです。携帯のGPSが基地局がないと使えないのに対して、空さえ見えれば、全世界のどこでも座標が分かるという優れものです。

単三電池1個で約15時間起動、PCからインターネットに繋いで、GoogleMAPに履歴を表示したり、SDカードに入れた写真に位置情報を記録会したりできます。

ちなみに今回の経路。西丹沢の小川谷廊下です。
20110413-124530.jpg

アップするとこんな感じ。
20110413-124609.jpg

山の谷間を進んでいるので、場所によっては多少の誤差はあるようですが、なかなかの精度のようです。

今度の世界一周でも記録を取るのに使う予定です。

車を止めてから、目的の沢まで降りていきます。
20110413-125004.jpg

ガレ場を進みます。
20110413-125238.jpg

早速最初の滝です。
20110413-125324.jpg

普通の登山では諦めてしまうような場所でも、登れる場所を探します。
20110413-125425.jpg

足元はぬめっているので、常に注意が必要。
20110413-125829.jpg

ザイルやハーケンなど、装備は10kg近くあります。
20110413-130049.jpg

20110413-130309.jpg

20110413-130323.jpg

やばくなってきたらザイルの出番です。
20110413-132725.jpg

懸垂下降
20110413-132808.jpg

20110413-132821.jpg

滝の下をくぐる時は忍者になります。
20110413-133018.jpg

バッグが滝にあたると重み谷川に落ちるので、身を低くします。
20110413-133136.jpg

クリア
20110413-133748.jpg

広い場所に出てきました。
20110413-134921.jpg

なんの花でしょう。
20110413-135025.jpg

お昼です。
20110413-135132.jpg

山の中でお湯が沸かせるEPI最高すぎ。
20110413-135208.jpg

コンビニのにーちゃんに箸を入れ忘れられた人。
20110413-135332.jpg

巨大な一枚岩
20110413-135630.jpg

ロープがないと、とてもではないが登れない。
20110413-150709.jpg

一旦登ったので、アンカーにザイルを固定し、懸垂下降の練習。
20110413-150842.jpg

アングル変えるとこんな感じ。
20110413-151052.jpg

やりすぎ
20110413-151117.jpg

20110413-152739.jpg

20110413-152839.jpg

後半につづきます。

<後半>
西丹沢小川谷廊下沢登り 2/2

関連記事:

  1. 西丹沢小川谷廊下沢登り 2/2

コメント

コメント(2) to “西丹沢小川谷廊下沢登り 1/2”

  1. Sonuds great to me BWTHDIK

  2. The other day, while I was at work, my sister stole my apple ipad and tested to see if it can survive a 40 foot drop, just so she can be a youtube sensation. My apple ipad is now destroyed and she has 83 views. I know this is completely off topic but I had to share it with someone!

コメントする