ミャンマーのお土産

2020年03月06日 | ヤンゴン | コメントする 

2020年2月21日

いよいよ最終日、明日の朝には飛行機に乗るので今日中にお土産を買い集める予定。
早朝4時、マンダレーからの夜行バスを降りて行動開始。

朝食のモヒンガ
IMG_2435

座ってると托鉢坊主が巡回してくる
IMG_2435

サンクチュアリーホテル
IMG_2435

評価も高く2人部屋の中ではリーズナブル・・・といっても一泊38ドル。
バックパッカーは泊まらないだろうな。

普通に綺麗なホテル
IMG_2435

明日早朝出るということで、朝食を前倒しで頂いた
IMG_2435

この時点では食欲があった。
部屋に戻ってから、腹の異変に気付く。

いよいよ下してしまったらしい。
マンダレーの屋台だろうか・・・心当たりは多すぎるが特定不可能だった。

とりあえずお土産探しに
IMG_2435

本屋、英語の本や写真集もある
IMG_2435

ポーチョー・アウンサン・マーケットへ
IMG_2435

育毛剤
IMG_2435

日本人オーナーの店も二店ほどある
IMG_2435

日本語の店があったのでオーガニックコーヒー100g、3000K(225円)を買う。
後でスーパーで200g、3000Kのものを見つけて後悔する。

ショッピングプラザ、ジャンクションシティの薬局で下痢止めを買う
IMG_2435

なお効かなかったので、後々別の店でも買う。

スーパーの調味料コーナー、日本人も安心
IMG_2435

クレカを部屋に忘れたことに気づき、とりあえず残った現金を使い果たす方向でお土産を買い漁る。

購入品
IMG_2435

左上からタナカの石鹸。
ヤシの樹液の糖分を固めたもの、日本の黒糖菓子みたいなものだが、色んなフレバーがついてる。
右上紅茶に、下4つは全部コーヒー。

店員いわく、一番右のがオススメとのこと。
コーヒーの値段はどれも200gで3000K(225円)と安い。
豆と粉の両方を選べる。

日本で買えるそこそこのものと品質は変わらないので、大量買いもありかと。

ようやく下痢から腹痛が始まり、行動不能に。
クレカを持って再出撃する気力もなく、夕飯も食えずにこの日はリタイヤ。

次の日、グラブタクシーで空港へ
IMG_2435

空港内の土産屋
IMG_2435

同じコーヒーがスーパーの2倍の値段だった。
なお出発ゲートをくぐった先の免税店では3倍。

トイレを往復しながら、乗り継ぎのマレーシア・クアラルンプールへ。
IMG_2435

乗り継ぎの手荷物検査を終え、売店でスポーツドリンクを買うも再び手荷物検査があって没収される
IMG_2435

今は空港でデータSIM買うのが当たり前なんだなあっと
IMG_2435

特に腹以外トラブルもなく、腹以外は無事に羽田へと到着。
インド以外の地域で腹を壊したのは久しぶりだなあ。

久々にバックパッカーをしてみたところ、旅のスタイルの変遷に浦島太郎気分を味わいました。

SIMフリースマホはどこでもインターネットできるし、
Grabを使えば交渉不要でリーズナブルにタクシーを乗りこなせるし、
Booking.comのホテル予約は以前から使っているとして、
Google Mapの位置共有は複数人が別行動している時、互いの居場所がわかるのでとにかく便利。

ネットで大抵の情報は入るし、スマホを使いこなせばもっと便利になるんだろうな。
けれどデジタルばかり頼るって旅するってのも味気ないし、現地で聞き込みながら手探り感を味わうのも個人的には好きです。

ともあれ、5年ぶりに海外に行った感想として、ぶっちゃげしんどかった。
5日目ぐらいから、帰りたいなーなんて思っていた。

けれど帰ってまた写真を見ていると、あの時は楽しかったなー、なんて思い出補正が入り、懐かしい気分になったりするものです。

錆びついた感性も刺激される意味では、旅行は一番手っ取り早いのかも。

今後も余裕があったら、色んな国を回りたいな。

 

前の記事|次の記事



次の記事へ »