最小だけど最大のトラブル

2012年04月30日 | クスコ, バイクの旅, プノ | コメントする 

2012年4月26日

クスコを離れて、ボリビアへと向かっていきます。この辺りになると標高4000M越えは当たり前、気温も低くエンジンの調子も落ちるため、バイカーにとってシビアになってきます。元々キト、標高2800Mの場所で買ったバイクなので、セッティングを元に戻しただけで結構調子良く走ってくれているので安心しきっているこの頃、まさか旅が始まって以来最大のトラブルが起こるとは思わなかった。

クスコを脱出、渋滞と信号が多くスムーズとは言い切れない

小さな町が多くガスの補給は困らない

景色も天気も最高

なんか遺跡があった

バック用のレインカバーを入手したので防水は完璧

途中点々とある村

建設中の橋

足場は全部木材

濁った川沿いを走り続けます

羊飼い

あくび?

現地の人

景色は最高です

延々と続く道路

和製が・・

Sicuaniという町

バイク屋があったので予備プラグを購入

適当に寄ったレストラン、この量で500円

手前の白いのはなんかの芋。こんにゃくみたいに弾力があったけどこんにゃく芋だろうか?無知なので分からない。右側の芋はジャガイモではなく、中は黄色い甘みがあるサツマイモみたいな種類だった。奥はマス。

川辺の洗濯場、ここらは水が澄んでいて綺麗です。

線路が走ってます

こういうところの鉄道の旅も楽しそうですね

料金所はバイクはスルー

雪山が近いです

本日のベストプレイス

風が吹いてなければ水が鏡面になって完璧でしたが

あー

変な水鳥がいた

気付けば水ばかり

水辺はなにかと今までトラブルがあったため好きじゃないけど写真栄えする。

列車来た、貨物車両みたい

大き目の鳥、絶対プレデター

うひょー

ここも凄かったな

今までのツーリングで走った道のベスト3に入る

看板左右逆、もはや何をアピールしたいのか不明

標高3800M

当初泊まる予定だったFullacaという町

あまりにも砂っぽくカオスな町だったので宿泊を断念。

バイク屋があったので立ち寄ると、セッティングパーツが豊富でした。

町を離れる頃には日が暮れました

暗くなると色々面倒になるので残り50km急ぎます。

この直後最大のトラブルが発生

抜き打ち検問で警官に止められる。うざいと思いながら書類を一式見せ、エンジンをかけようとしたが掛からない。セッティングのせいだろうと思って、キャブレターのニードルの位置を変えようとピンを外す→ピンを落とす→下砂利→紛失、ピンは4mm程度の小さいものです。キャンプ用のヘッドライトで30分かけて探したが見つからない。最悪前の町に戻ってパーツを探すことを考えたが、隣にいる警官は一切知らん振りで絶望的。一か八かビニールテープがあったので、どうにかピンの代用品を自作。

どうにか脱出してPunoという町に到着。

宿に着くなり分解、エアクリーナーはギリギリOK

エンジンのかかりが悪いのはキャブがゴミで詰まっていたためみたい。

ちなみに先程ビニールテープで自作したピン

ここのピンがないと、針が固定されず、エンジンにガソリンが流れません走れません。なんとかこの時は難を逃れることができました。前々から心配はしていたけど、まさか本当に指先に乗る程度の小さな部品で最大のトラブルが訪れるとは思わなかった。どんなところに落とし穴があるか分からないです。



« 戻る