北アルプス登山 2日目

アジア日本北アルプスブログスポーツ登山  | 2011年05月08日投稿

北アルプス2日目の朝です。寝袋に顔まで包まり、テントの周りの足音や話し声で目を覚ましました。2日目はいよいよ、北穂高(標高3106M)に登ります。

距離は短いですが、標高差があります。
20110507-134451.jpg

起きると、枕元に置いていた水が凍っていました。
20110507-132430.jpg

テントからの絶景
20110507-132524.jpg

今朝は風が強く、早朝から開けていたテントが3つほど風に飛ばされたとのこと。
20110507-132639.jpg

涸沢ヒュッテの眺め(パノラマ)
20110507-132829.jpg

朝食の準備、山頂に生野菜を持ってくる男
20110507-132942.jpg

こっちは牛丼、普通山では荷物を減らすため同じ献立を食べますが、それぞれ好きなものを食べてました。
20110507-133045.jpg

お腹が膨れたところで出発、アイゼンとピッケルを装備し、右側の斜面を登っていきます。
20110507-133207.jpg

出発時間がかぶるので、場所によっては行列。
20110507-133321.jpg

キャンプ場がみるみる離れていきます。
20110507-133410.jpg

重い荷物はテントに置いてきましたが、傾斜は25~45度あるためかなりハードです。
20110507-133509.jpg

ピッケルをアンカーにして固定することもあります。
20110507-133703.jpg

頂上近くの岩山
20110507-133827.jpg

北穂高頂上、凄まじい絶景でした。
20110507-134219.jpg

パノラマ北側
20110507-134034.jpg

パノラマ南側
20110507-134140.jpg

すぐ斜面の裏側に山小屋があります。
20110507-134352.jpg

ホットミルク600円、頂上価格
20110507-134804.jpg

アイゼンを履き直して下山です。
20110507-134914.jpg

キャンプが遥か下方に見えます。
20110507-134949.jpg

頂上付近にはクラックが走っており、今にも雪崩が起きそう。
20110507-135050.jpg

下りは滑り落ちそうになるので、慎重に降りていきます。
20110507-135213.jpg

よくこんなところ登ってきたなと思います。
20110507-135342.jpg

正直やってられません。登りは快速だったのに、下りは熟練の登山者にガンガン抜かれていきます。
20110507-135417.jpg

斜面も緩くなってきたので、いよいよあれの出番です。上着をズボンの下に入れて、スタンバイ。

シリセードです(動画)
YouTube Preview Image

登りは3時間かかった斜面を30分程度で下ってしまいました。あまりにも時間が余ったので、このままテントを片付けて、横尾まで下山することにしました。

先ほどきな粉餅を食べたけど、足りないので涸沢でカレーを食べました。絶妙なスパイスが聞いていて、山補正も入り、正直今まで食べたどんなカレーよりも美味しかった。
20110507-140103.jpg

これから一気に下ります。
20110507-141248.jpg

登りで見た岩ケーキ、食べ物のことしか考えていない。
20110507-140423.jpg

横尾に到着、余裕がなかったのか、あまり写真がなかった。
20110507-140533.jpg

夕飯は手羽先(笑)と五目粥、本当は五目ご飯を作るつもりだったけど、温めてたビニールが溶けて破けてた。
20110507-140647.jpg

気温がじわじわと下がってきました。この日も1泊目ほどではないけど、雪の上なので結構冷えました。
20110507-140846.jpg

下りが多かったので、筋肉痛になりました。なにより天気が良い中、雪面を歩き続けていたので、日焼けが痛み始めてきつかったです。

関連記事:

  1. 北アルプス登山 3日目

コメント

コメント(2) to “北アルプス登山 2日目”

  1. Good to see a tlanet at work. I can’t match that.

  2. BION I’m iprmesesd! Cool post!

コメントする